大学受験サロンは、巨大掲示板の5ちゃんねるの掲示板の1つで多くの学生が利用しています。
受験に関わる情報も掲載されていますが、雑談などもあり、読んで役立つのか不安に思うこともあるでしょう。
実際のところ、大学受験サロンは役立つ情報と役立たない情報が混在しており、取り扱いが難しいのは事実。
この記事ではそんな大学受験サロンとなにか、メリット・デメリット、さらに付き合い方についてまとめています。大学受験サロンを利用しようか迷っている受験生に分かりやすく解説しているので、ぜひ参考にしてください。
記事の内容
- 大学受験サロンとは?
- 大学受験サロンのメリット・デメリット
- 大学受験サロンとのうまい付き合い方
- 総括:大学受験サロンにはデメリットもあるので付き合い方が大事
大学受験サロンとは?
大学受験サロンとは、5ちゃんねる(2ちゃんねる)の掲示板の1つです。略称の「受サロ」と呼ばれることも少なくありません。
大学受験板から派生したものであり、大学受験版から馴れ合いや雑談を隔離するカタチで成立しました。板の性質上、学歴煽りが多く見受けられます。
大学受験サロンの内容とは?
馴れ合いや雑談が大学受験サロンの内容になりますが、季節によって若干内容が異なることも事実です。ここでは、1年の流れを通して大学受験サロンの内容について簡単に触れていきます。
まず、4月から7月の1学期の期間には、予備校選びおよび参考書選びの議論が盛んになる傾向に。また、旧帝(戦前の旧帝国大学の略称であり東大を含めた最難関国立総合大学の7大学を指す)や早慶関連のスレが多く見受けられるようになります。
8月から10月の夏休みから2学期の始めの時期になると、夏期講習関連のスレッドが多く立ちます。夏休みが終わると、「受験が嫌だ」などの受験生の弱気な声も…。
11月から1月になると受験間近ということもあり、受験サロンも殺伐とし始めます。学歴煽りが最高潮に達するのもこの時期です。浪人生や日東駒専および産近甲龍の煽りもひどくなる傾向に。
1月から2月の受験シーズンには、センター試験の死亡スレッドが立ち並びます。この時期になると、学歴煽りが影を潜めるのも大学受験サロンの名物の1つです。受験に落ちたという報告も多く見受けられ、浪人肯定のスレッドも立てられるようになります。
3月から4月は国公立の合格発表が出揃うため、公立落ちの報告スレッドが見受けられます。浪人決定スレッドも乱立し、浪人系の話題が最も盛り上がる時期です。
大学受験サロンは大学受験版とは異なる
大学受験サロンは受験に関する雑談がメインで、大学入試版は入試情報や勉強法などをメインとしているので、その中身は異なります。
大学受験に関して有益な情報を得られるのはどちらかと言われると、かなり難しいところです。大学受験サロンは直接的な受験に関わる情報は得られませんが、同じ受験生同士の雑談などができるので無駄とは言えません。
大学受験サロンのメリット・デメリット
大学受験サロンのスレッドを見る前に、そのメリットおよびデメリットを確認しましょう。
やる気が上がる名言も多数:大学受験サロンのメリット
大学受験サロンには以下の4つのメリットがあります。
メリット1.受験に関わる情報収集ができた
受験生が集まる板なので、受験に関わる情報収集ができます。とくに第一志望の学校のスレッドであれば、その学校に関する情報がたくさん得られます。
地方学生にとっては、周りに同じ学校を目指している人がいないケースも少なくありません。相談もできずに黙々と勉強だけをしていても不安は募るばかり…。その点、大学受験サロンであれば同世代の人と受験に関わる同じ悩みを共有できるます。
メリット2.勉強の意欲が湧く
大学受験サロンには、国立大を目指す学生や早慶を目指す学生が多くいます。偏差値が高い学校を目指す学生がゴロゴロと集まっているスレッドなので、「より上の学校を目指したい」といった気分にさせられるのです。
ただ、自分の実力以上の大学を目指すことにもなりかねないので、状況によっては方向転換も必要になるでしょう。大学受験サロンだけに影響されるのではなく、各種模擬テストなどから総合的に志望校を決めるのがおすすめです。
メリット3.参考書レビューが見られる
時期にもよりますが、大学受験サロンにはさまざまな参考書レビューが掲載されます。科目ごとの勉強法に関するスレッドもあるので、それらを参考にすれば良質な参考書や自分にマッチした参考書が見つかりやすくなるでしょう。
周りからの情報が得られない独学の学生にとって、参考書選びは難しいですよね。自分の志望校にマッチした参考書はどれなのか、本屋で何十分も悩んだ経験がある学生も居るはずです。
@moaton それは一番あるわ。元々ネトゲやってたのもあってウォチ民だったんだよね俺。最近は受験サロンとかだけど、あの板は参考書選びに役に立つからなくてはならないと思うんだよな
— まーりん (@Marin_marisa) December 26, 2011
以上の口コミのように、大学受験サロンは「参考書選びに役立つ」と感じている方は実際に多くいますよ。
メリット4.勉強以外の雑談ができリフレッシュできる
大学受験サロンは大学受験版とは異なり、軽い話も可能です。勉強以外の雑談板もあり、そちらであれば日常生活のことなど気軽に会話できます。
受験勉強をしていると、長期間友達と会えない状況にもなるでしょう。寂しさが募ると不安になり、勉強効率も下がります。
そこで大学受験サロンの雑談板を利用していろいろな学生と話すわけです。勉強ばかりでは疲れてしまいます。大学受験サロンをリフレッシュに活用するというのもおすすめですよ。
大学受験サロンの気持ち悪いと言われるデメリット
大学受験サロンには、以下の3つのデメリットがあります。
デメリット1.無駄な情報がある(時間が無駄になる)
大学受験サロンに掲載されているすべての情報があなたに役立つわけではありません。様々なスレッドがあるので、それらをすべて見ようとすると時間だけが過ぎていきます。受験生にとって時間は命であるのに、それを奪ってしまう可能性が大学受験サロンにはあるのです。
以上は大学受験サロンのスレッドの一例です。このすべての情報があなたに役立つとは限りませんよね。したがって、自分にとって必要な情報といらない情報の取捨選択を行っていかなければなりません。
「何にも考えないでスレッドを見ていたら数時間経っていた」なんてことにならないように注意してください。
デメリット2.不安が増す
大学受験サロンには真偽のつかない情報が多く溢れかえっています。模擬テストや試験本番のあとには、「今年は簡単」「易化している」などのコメントが目立ちます。また、受験の前半はまだ多くの学生に余裕があるため、自信のある発言が目立つ傾向に。それらを真面目に捉えてしまうと不安が増してしまうのです。
そして厄介なのが、自分の志望校を馬鹿にする発言。それらを真に受けてしまうと反論することになり、さらにスレッドが荒れるという悪循環に陥ることも…。
2ちゃんって悪いイメージ多いけど平和な板もあるぞ
と思ったけど大体荒れてるわ(白目)大学受験サロンには行かない方がいい
— ゆとりさん (@yutori_50) June 5, 2020
受験が迫ってきて心に余裕がないときは、大学受験サロンから距離を置くなどの対応策も考えておく必要がありますよ。
デメリット3.学歴厨になってしまう
大学受験サロンのスレッドを見ていれば気づくと思いますが、その多くが「大学ランキング」です。各大学と偏差値のみで評価し、「〇〇大学と☓☓大学どっちが上?」なんて話ばかりです。そういった話ばかり見ていると、知らないうちに学歴厨に。
受験生は5ちゃんねるの大学受験サロンってとこがオススメ!
気になって勉強に手が付かなくなる上に偏差値でしかものを語れなくなる高度な学歴厨になれるよ!— 桃園ネットワーク (@momozonomomoka3) July 21, 2021
とくに問題なのが、私立文系を下に見る傾向が強いというところ。私立文系を目指している学生にとっては見たくない情報であり、気分が落ち込むことにもなりかねません。勉強のモチベーションが下がることも…。
学歴厨は周囲の受験生仲間からも避けられる傾向にあり、予備校などで浮いた存在にもなりかねません。大学受験サロンに影響されすぎないように注意しましょう。
大学受験サロンとのうまい付き合い方
大学受験サロンには記載したようにメリットとデメリットがあるので、使い方を間違えると受験失敗にも繋がる可能性があります。
そこでおすすめしたいのが、以下の4つの付き合い方です。
- 見る目的を明確にする
- 勉強時は絶対に見ない
- 信用しすぎない
- 学歴ランキングは見ない
まず、なぜ大学受験サロンを見るのか考えてみましょう。「参考書情報がほしい」「志望校の情報がほしい」「単に雑談したいだけ」など人によって異なりますよね。何も目的なしにスレッドを見始めてしまうと、終りがありません。時間を無駄に消費することになるので、見る目的を明確化しましょう。
受験時に最も大事なのが勉強する時間。その時間を削ってまで大学受験サロンを見る必要はありません。勉強時は絶対に見ないようにしてください。
大学受験サロンに掲載されている情報はすべてが正しいわけではありません。偏見や思い込みで書かれた情報も多数あるので、それらを素直に受け取るのは危険。信用しすぎないように注意してくださいね。
大学受験サロンで最も話題になるのが学歴ランキングですが、これは全くの不毛です。「どっちの大学が上」というのは、人それぞれの見方があるものであなたには役立たないものです。ゴミ情報と言ってもよいでしょう。人が行きたいと思っている大学を否定する資格は誰にもありません。なので、学歴ランキングは見ないようにしてください。
雑談したい人には難しいかもしれませんが、大学受験サロンとの付き合い方で心に留め置いてほしいのが「書き込みしすぎない」というものです。書き込んでしまうと、自分の書き込みに対しどのような反応があるのが気になって何度も見に行ってしまいますよね。大学受験サロンに入り浸る原因になるので、「書き込まない」という付き合い方も頭に入れておいてくださいね。
注意点:ふーみんはネタでやっているので間に受けないこと
Q:wakatte.tvのフーミンってよく大学馬鹿にしてますけど、あれ冗談というかネタでやってるんですか?
A:そりゃそうです。あくまでもエンターテイメント学歴番組です。
「情報バラエティ番組」ですら無いのだから語っている内容を真に受けるのはマズイ。
ノストラダムスの大予言(古い)とおなじで「わかったうえでいっしょに楽しんでね」という内容です。
総括:大学受験サロンにはデメリットもあるので付き合い方が大事
この記事をまとめます。
- 大学受験サロンは5ちゃんねる(2ちゃんねる)の掲示板の1つ
- 馴れ合いや雑談がおこなわれている
- 受験の情報収集や勉強の意欲が湧くなどのメリットがある
- 時間が無駄になる、不安が増すなどのデメリットがある
- 見る目的を明確にする学歴ランキングは見ないなど上手く付き合っていく必要がある
大学受験サロンとはなにか、そのメリット・デメリットを中心に解説しました。大学受験サロンは5ちゃんねるの掲示板であり、誰でも読むことそして書き込むことが可能です。主に馴れ合いや雑談がおこなわれており、参考書情報などの有益な情報も少なくありません。ただ、無駄な情報に惑わされるなどデメリットもあるので注意しましょう。
大学受験サロンと上手く付き合っていくためには見る目的を明確化するなどいくつか心がけることがあります。付き合い方も参考に、受験に役立ててくださいね。