MENU

成成明学獨國武と日東駒専はどっちが上?データで比較してみた

成成明学獨國武という大学群を聞いたことはありますか?

成城大学、成蹊大学、明治学院大学、獨協大学、國學院大學、武蔵大学の6大学のグループです。

日東駒専や関関同立などと同じようなものですね。

知名度は少し低めの大学群ですが独自の魅力をはなっています。

今回はそのあたりを徹底解説しました。

進路選択の一助になれば幸いです。 

ポイント

・成成明学獨國武と日東駒専の偏差値の違い

・両大学群の有名企業就職率の比較

・成成明学獨國武がMARCHや関関同立と比較してどの位置にあるか

・成成明学獨國武と日東駒専の理系学部の有無や影響

 

目次

成成明学獨國武と日東駒専だとどっちが上??

成成明学獨國武とは? 偏差値と序列

序列は明確ではないのですが、下記に偏差値を上から並べました。

成蹊大学の47.5の学部は理系学部です。

理系学部は偏差値にプラス5~10をして妥当だと言われています。

大学名 偏差値
成蹊大学 47.5〜60.0
武蔵大学 52.5〜60.0
明治学院大学 47.5〜60.0
成城大学 50.0〜57.5
國學院大学 45.0〜60.0
獨協大学 40.0〜55.0

次に有名企業400社への就職率ランキングから抜粋して上から並べました。

1位は安倍首相の出身で三菱グループとも縁の深い成蹊大学ですね。

2位はお金持ちが多いイメージのある成城大学です。

3位の明治学院大学もミッション系でお金持ちのイメージがありますね。

場所は白金と横浜。

4位の武蔵大学は「ゼミの武蔵」と言われ少数精鋭の優れた大学だと言われます。

5位の國學院大學は渋谷にある大学で高校なども有名ですね。

6位の獨協大学は国際系の学部が有名ですね。

大学名 有名企業就職率
成蹊大学 13.3%
成城大学 11.0%
明治学院大学 8.8%
武蔵大学 8.6%
國學院大學 6.6%
獨協大学 4.4%

 

 

おしゃれ度が半端ない明治学院大学キャンパス

成成明学獨國武はMARCHよりもやはり下?

先ほどの有名企業就職率ランキングでMARCHと比較してみましょう。 

大学名 有名企業就職率
明治大学 26.9%
立教大学 24.9%
青山学院大学 23.8%
中央大学 22.1%
法政大学 19.0%
成蹊大学 13.3%
成城大学 11.0%
武蔵大学 8.6%
國學院大學 6.6%
獨協大学 4.4%

成成明学獨國武とMARCHだとかなり差がありますね。

ただ、注意点としてはMARCHは理系の学生も多いということです。

対して成成明学獨國武は理系の学生は非常に少ないです。

ランキングを見ればわかりますが理系の学生のほうが有名企業就職率が良いです。

そのあたりを差し引いてみる必要はあると思います。

空から見た國學院大學:渋谷

成成明学獨國武と日東駒専の偏差値を比較

 さて、日東駒専と比較してみましょう。

たまに「成成明学獨國武も日東駒専も変わらない」と言う人もいますが本当なのでしょうか?

日東駒専は学部が非常に多いです。医学部からスポーツ科学部まであります。

なので主要な学部で比較してみました。

日東駒専とは大体がかなり差がありますね。

大学名 経済学部の偏差値
武蔵大学 55.0〜60.0
明治学院大学 55.0〜57.5
成蹊大学 52.5〜57.5
成城大学 52.5〜55.0
明治学院大学 50.0〜55.0
東洋大学 42.5〜55.0
駒澤大学 47.5〜52.5
専修大学 45.0〜52.5
日本大学 47.5〜50.0
獨協大学 42.5〜47.5
大学名 法学部偏差値
明治学院大学 47.5〜60.0
成蹊大学 52.5〜57.5
國學院大學 52.5〜57.5
専修大学 47.5〜55.0
東洋大学 45.0〜55.0
成城大学 50.0〜52.5
駒澤大学 47.5〜52.5
日本大学 47.5〜52.5
獨協大学 45.0〜47.5

*武蔵大学には法学部がありません。

経済学部、法学部ともに日東駒専よりは偏差値が上であることが多いですね。

武蔵野の閑静な住宅街にある成蹊大学

成成明学獨國武と日東駒専と大東亜帝国の学歴フィルター

さて、学歴フィルターに関してはどちらが有利でしょうか?

先ほどの有名企業400社就職率ランキングだと下記のようになります。やはり差があると言えるかもしれません園。

成城大学は文系学部しか無いのですがすごいですね。

日大と東洋は理系学部もあり健闘していると言えるかもしれません。

大学名 有名企業就職率
成蹊大学 13.3%
成城大学 11.0%
明治学院大学 8.8%
武蔵大学 8.6%
日本大学 8.0%
東洋大学 7.5%
國學院大學 6.6%
専修大学 5.5%
駒澤大学 4.8%
獨協大学 4.4%

 

ちなみに大東亜帝国は下記のような感じです。

大東亜帝国とは大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学の大学グループ群です。

有名企業就職率はやはり差がありますが、東海大学は理系の学部が多い大学で検討していますね。

大学名 有名企業就職率
東海大学 5.9%
国士舘大学 3.5%
亜細亜大学 3.4%
帝京大学 情報なし
大東文化大学 情報なし

 

成成明学獨國武と関関同立を比較

 最後に関関同立と比較してみましょう。

まずは偏差値の比較です。

やはり関関同立のほうが偏差値が高いことが多いですね。

大学名 偏差値
関西学院大学 50.0〜70.0
立命館大学 50.0〜65.0
同志社大学 52.5〜62.5
成蹊大学 47.5〜60.0
武蔵大学 52.5〜60.0
関西大学 50.0〜60.0
明治学院大学 47.5〜60.0
成城大学 50.0〜57.5
國學院大学 45.0〜60.0
獨協大学 40.0〜55.0

次に有名企業就職率で比較してみましょう。

大学名 進学率
同志社大学 29.4%
関西学院大学 22.4%
立命館大学 19.7%
関西大学 16.8%
成蹊大学 13.3%
成城大学 11.0%
明治学院大学 8.8%
武蔵大学 8.6%
國學院大學 6.6%
獨協大学 4.4%

 

まとめ:成成明学獨國武は日東駒専よりも上のことが多い

以上、様々なデータを活用して比較してきました。

それぞれの大学は様々な学部・学科を持っています。

ぜひオープンキャンパスなどでより詳しく情報を調べてみてくださいね。

健闘を祈ります。

  • 成成明学獨國武は成城大学、成蹊大学、明治学院大学、獨協大学、國學院大學、武蔵大学の6大学のグループである
  • 偏差値は成蹊大学が47.5〜60.0、武蔵大学が52.5〜60.0、明治学院大学が47.5〜60.0、成城大学が50.0〜57.5、國學院大學が45.0〜60.0、獨協大学が40.0〜55.0である
  • 有名企業就職率は成蹊大学が13.3%、成城大学が11.0%、明治学院大学が8.8%、武蔵大学が8.6%、國學院大學が6.6%、獨協大学が4.4%である
  • 成成明学獨國武はMARCHより有名企業就職率が低い
  • MARCHの有名企業就職率は明治大学が26.9%、立教大学が24.9%、青山学院大学が23.8%、中央大学が22.1%、法政大学が19.0%である
  • 成成明学獨國武は理系学部が少ないため、理系の有名企業就職率と比較する際は注意が必要である
  • 日東駒専は成成明学獨國武より偏差値が低い傾向がある
  • 日東駒専の経済学部の偏差値は東洋大学が42.5〜55.0、駒澤大学が47.5〜52.5、専修大学が45.0〜52.5、日本大学が47.5〜50.0である
  • 法学部の偏差値は専修大学が47.5〜55.0、東洋大学が45.0〜55.0、駒澤大学が47.5〜52.5、日本大学が47.5〜52.5、獨協大学が45.0〜47.5である
  • 成成明学獨國武の有名企業就職率は日東駒専より高い
  • 日東駒専の有名企業就職率は日本大学が8.0%、東洋大学が7.5%、専修大学が5.5%、駒澤大学が4.8%である
  • 大東亜帝国の有名企業就職率は東海大学が5.9%、国士舘大学が3.5%、亜細亜大学が3.4%、帝京大学と大東文化大学は情報なしである
  • 関関同立は成成明学獨國武より偏差値が高い
  • 関関同立の偏差値は関西学院大学が50.0〜70.0、立命館大学が50.0〜65.0、同志社大学が52.5〜62.5、関西大学が50.0〜60.0である
  • 有名企業就職率では関関同立が成成明学獨國武より高い

この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます

成城大学の金持ちイメージがヤバい?恥ずかしい?でも恩恵も大きい‼

成蹊大学はお金持ちばかりでもないがそのブランドの恩恵はすごい

隠れた名門の武蔵大学は恥ずかしい大学では全くない‼

関関同立はやばい?なくなる?同志社だけ抜けて関関近立になる?

電農名繊と金岡千広やMARCHだったらどちらに行くべき?

日本大学法学部の偏差値は高い⁉名門学部の就職と教育がすごい

有名人多数でやばい⁉日本大学芸術学部は知れば知るほどすごい

やばい?Fラン?と思いきや、日本大学の生産工学部は就職が良い

意外に面白い‼明治大学と明治学院大学の違い:どっちを選ぶ??

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次