MENU

偏差値が低いけど就職が強いいい大学:関東編の穴場大学9選

世の中には有名大学が多数存在しますが、偏差値が低いからといって、必ずしも良い大学とは限りません。

実は、関東には、偏差値は低めながらも、就職や教育に力を入れている穴場大学が数多く存在するのです。

この記事では、そんな「偏差値が低いけどいい大学」を関東エリアから厳選してご紹介します。

有名企業への就職実績や、充実した教育プログラムなど、それぞれの大学の強みを詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あなたにとって、最適な大学がきっと見つかるはずです!

ポイント

・偏差値が低いけどいい大学とは?

・東京で偏差値が低いけどいい大学

・関東で偏差値が低いけどいい大学

目次

偏差値が低いけどいい大学:関東編

偏差値が低いけどいい大学:東京編

さっそくですが、

東京編については下記で紹介しています。

東京で偏差値低いけどいい大学11選:意外に就職が強い穴場を紹介

下記では東京以外の関東で良い大学をご紹介しています。

偏差値が低いけどいい大学の定義

偏差値が低いけどいい大学ってどんな大学でしょうか?

まず、偏差値が低いに関しては、

偏差値が45未満の大学・学部を偏差値が低いと定義しています。

偏差値はパスナビを使用しています。

また、「いい大学」に関しては

なるべく良い会社や組織に入れる可能性が高いことを定義としています。

今の時代は誰でもどこかに就職できるからです。

なので、あまり大学の就職率は意味がありません。

どこの大学でも就職率はそれなりに良いです。

なんなら高卒のほうが就職率は今の時代は良いくらいです。

せっかく大学に行くならば収入がなるべき良いほうがいいですよね⁉

さて、さっそく偏差値が低いけどいい大学をご紹介していきますね。

神奈川大学

神奈川大学は日東駒専とほぼ同等の評価を得ている大学です。

横浜にあります。

特に神奈川エリアでは神奈川大学の評価は高いです。

上場企業の役員輩出数では全国で30位に位置しています。

歴史と伝統がありOBが企業で活躍しているからです。

なので、就職は同じ偏差値帯の大学に比べて圧倒的に良いです。

神奈川大学の偏差値は37.5~52.5です。

公務員就職率が15%と高い法学部などは偏差値40。

経済学部も40~47.5。

42.5の学科・方式が多いですね。

学部も法、経済、経営、外国語、人間科学、理学、工学と大体の分野においてあります。

なかなか狙い目な大学だと思います。

参考:主な就職先

任天堂株式会社、マツダ株式会社、東京電力ホールディングス株式会社、スズキ株式会社、三菱自動車工業株式会社、NTT東日本グループ会社、厚生労働省、財務省、東京国税局、特別区(東京23区)、神奈川県庁、静岡県庁、横浜市役所、平塚市役所、横須賀市役所、警視庁、神奈川県警察本部、東京消防庁、株式会社みずほ銀行、株式会社りそな銀行、株式会社横浜銀行、日本生命保険相互会社、三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社、第一生命保険株式会社、明治安田生命保険相互会社、アクサ損害保険株式会社、株式会社伊藤園、日産車体株式会社、富士ソフト株式会社、中外製薬株式会社、アース製薬株式会社、株式会社リクルート、株式会社マイナビ、ディップ株式会社、野村不動産ソリューションズ株式会社、三菱地所プロパティマネジメント株式会社

全て見たい方はこちら

参考:神奈川大学VS日東駒専、選ぶならどっち?偏差値や就職などを解説

白鴎大学

栃木県の小山市の駅の目の前にある白鴎大学。

ここは偏差値が低いけど年収が高い会社に就職できる大学特集で

雑誌などでもよく紹介される大学です。

その白鷗大学の偏差値はBF~42.5。

Fランと言われることがあります。

とはいえ、白鷗大学は国立大学を落ちた人がすぐに行く大学であり、

優秀な人が多いと地域では評価されています。

学費減免制度があり、

特に国立志向の優秀な学生が入っている私立大学です。

実際、安定した公務員・教員への就職率が高いです。

地方の国立大学などでは偏差値が高い学生は

公務員比率が高いのです。

白鷗大学も私立ですが同じ流れですね。

就職をあらためてみると

法学部は公務員に22%と国立大学並みです。

教育学部も教育系と公務員で56%と手堅いですね。

また、地元の優良企業への就職も強いです。

白鷗大学は同じ偏差値帯の大学に比べると圧倒的に就職が良いでしょう。

経営学部、法学部、教育学部とあります。

興味がある方は検討しても良い大学だと思います‼

参考:主な就職先

トヨタ自動車株式会社、株式会社日立製作所、富士通株式会社、積水ハウス株式会社、株式会社一条工務店、株式会社豊田自動織機、ディップ株式会社、ルイ・ヴィトンジャパン株式会社、株式会社群馬銀行、株式会社栃木銀行、第一生命保険株式会社、株式会社足利銀行、エン・ジャパン株式会社、東京都教育委員会、さいたま市教育委員会、茨城県教育委員会、横浜市教育委員会、学校法人自治医科大学、学校法人獨協学園、獨協医科大学、宇都宮市役所、古河市役所、国税庁、鹿沼市役所、東京消防庁、栃木県庁、群馬県庁

全て見たい方はこちら

参考:やばい?Fラン?白鴎大学は学費が安いし就職も強い優良大学

ものつくり大学

ものつくり大学は埼玉県北部の行田市にある大学です。

偏差値はBF~35。

Fランと言われることもあります。

しかし、有名企業就職率ランキングでは日東駒専のいくつかの大学よりも上です。

トヨタや日立などの財界が作った大学で、

企業が必要とする能力を身につけられる大学だからです。

ものつくり系のことが好きでしたら入学を検討しても良い大学だと思います。

参考:就職先

トヨタ自動車株式会社、株式会社日立製作所、パナソニック株式会社、日産自動車株式会社、株式会社デンソー、株式会社SUBARU、株式会社IHI、本田技研工業株式会社、株式会社豊田自動織機、キヤノン株式会社、株式会社資生堂、株式会社オリエンタルランド、日本製鉄株式会社、KK株式会社、三菱鉛筆株式会社、東日本旅客鉄道株式会社、東海旅客鉄道株式会社、西日本鉄道株式会社など

すごいですね。やはり財界が作った大学なだけありますね。

また、理系の場合は大学院に進学した方が給料が上がります。

ものつくり大学はFランと言われることもありますが、超難関の大学の大学院に進学していたりします。

東京工業大学大学院、九州大学大学院、電気通信大学大学院などです。

全て見たい方はこちら

参考:ものつくり大学はやばい?恥ずかしい?実は想像以上に高い評価の学校

埼玉工業大学

こちらも埼玉県の北部の深谷市にある大学です。

AIや自動運転などが有名で現代的なスキルを身につけることが出来ます。

有名企業就職率ランキングでは、

日東駒専やその上の武蔵大学や明治学院大学よりも上です。

AIなどを学びたい方は入学を検討しても良いかもしれません。

埼玉工業大学もものつくり大学と同じく、

有名企業に多くが就職していますし、

有名大学の大学院にも進学しています。

参考:主な就職先

日産自動車(株)、スズキ(株)、東日本旅客鉄道(株)、(株)IHI、山崎製パン(株)、日本製紙(株)、東急電鉄(株)、富士電機(株)、東海旅客鉄道(株)、京セラ(株)、東京電力ホールディングス(株)、ユニ・チャーム(株)、埼玉県教育委員会、NTT東日本グループ会社、森永乳業(株)、セコム(株)、日本通運(株)、東日本電信電話(株)、群馬県庁、深谷市役所、

全て見たい方はこちら

また、理系は大学院に行くとさらに給料が上がります。

埼玉工業大学でも大学院に行く人もいますね。

参考:埼玉工業大学はFランでやばい?それでも就職に強い理由とは?

関東学院大学

関東学院大学は小泉進次郎の母校として有名です。

長い歴史がありOBも多くの企業にいて、

就職は同偏差値帯の大学と比べてかなり良いです。

公務員や地銀などに強いですね。

頑張れば安定していて収入が良い仕事につくことが出来るでしょう‼

偏差値は35~42.5です。

参考:主な就職先

財務省関東財務局/川崎市役所/鎌倉市役所/湯河原町役場/警視庁/神奈川県警察本部/静岡県警察本部/東京消防庁/横浜市消防局/(株)横浜銀行/(株)神奈川銀行/(株)静岡中央銀行/湘南信用金庫/日本貨物鉄道(株)/住友林業(株)/日本製鉄(株)/日本放送協会/岡三証券(株)/大和ハウス工業(株)/ SMC(株)/アサヒ飲料(株)/日本赤十字社/東京国税局/神奈川県庁/那須塩原市役所/長崎市役所/秦野市役所/伊東市役所/大磯町役場/鏡石町役場/東京都交通局/(株)佐賀銀行/さわやか信用金庫/かながわ信用金庫/横浜農業協同組合/日本通運(株)/東京ガスネットワーク(株)/(株)オープンハウス/リコージャパン(株)/イオンリテール(株)/(株)マキタ/セコム(株)/ 富士フイルムビジネスイノベーション(株)/神奈川県公立小学校/横浜市公立小学校/相模原市公立小学校/東京都公立小学校/ 

全て見たい方はこちら

参考:誰でも入れる?それとも人気上昇中?関東学院大学の人気の理由

 

神奈川工科大学

神奈川工科大学は神奈川県の厚木にあります。

神奈川工科大学の偏差値はBF~35です。

Fランと言われることもあります。

しかし、理系は就職が強く、

有名企業就職率ランキングでは

駒澤大学や専修大学よりも上です。

工学系を学びたい方は検討しても良い大学でしょう‼

千葉商科大学

千葉県の市川氏にあるの千葉商科大学です。

千葉商科大学は戦前の高等商業学校からの伝統校です。

伝統校だと卒業生が社会で偉い立場になっている人が多かったりします。

そうなると、偏差値以上に就職が良かったり、

教育が充実していたりします。

なんせ、多くの企業が千葉商科大学の公式サポーターになっていたりするくらいです。

偏差値は37.5~47.5。

検討をしても良い大学でしょう‼

参考:千葉商科大学はやばい?Fラン?評価を覆すすごい実績と伝統

浦和大学

浦和大学は小学校教員や保育士、福祉の専門家を目指すならば良い大学です。

偏差値はBF~35。

Fランと言われることもあります。

とはいえ、小学校教員や保育士の偏差値を気にする人はいません。

さらに、浦和大学は学費の減免制度が非常に充実しています。

世帯収入によっては学費半額の制度や、

成績や資格取得による特待生制度などがあります。

すごいですね‼

小学校教員や福祉の専門家などを目指すのであれば、

かなりお得な大学と言えるでしょう。

参考:浦和大学はやばい?教育・福祉を目指すなら就職も学費補助も超充実

聖徳大学

聖徳大学は千葉県の松戸市にある大学です。

偏差値は35~42.5です。

聖徳大学は教育学部、看護学部、心理・福祉学部、人間栄養学部、文学部、音楽学部などがあります。

手に職系の学部が多いですね‼

手に職をつければ良い就職が出来ます。

さらに聖徳大学は学費の減免制度が非常に充実しています。

高校の成績や資格取得などで学費が0になったりします。

英検2級や漢検2級で授業料が0になったりするほどです。

教員や看護師などを目指すのであれば、

かなりお得な大学と言えるでしょう‼

まとめ:関東で偏差値が低いけどいい大学

いかがでしたでしょうか?

気になった大学はありましたか?

上記の大学は入学後に頑張れば必ず逆転できる大学です。

もし気になった大学があればさらにHPなどで調べてみてくださいね。

また、オープンキャンパスなどにも行かれることをお勧めします。

最後にここまでをまとめますね。

神奈川県

  • 神奈川大学:歴史と伝統があり、就職率が高い。特に法学部は公務員就職率15%。
  • 神奈川工科大学:理系就職に強く、有名企業就職率ランキングでは駒澤大学や専修大学よりも上。
  • 関東学院大学:小泉進次郎の母校として有名で、就職は同偏差値帯の大学と比べてかなり良い。

栃木県

  • 白鴎大学:国立大学志望者が集まる大学で、公務員・教員への就職率が高い。

埼玉県

  • ものつくり大学:トヨタや日立などの財界が作った大学で、ものつくり系の就職に強い。
  • 埼玉工業大学:AIや自動運転などの現代的なスキルを身につけることができ、有名企業就職率が高い。
  • 浦和大学:小学校教員や保育士、福祉の専門家になるならおすすめ。学費の減免制度が非常に充実している。

千葉県

  • 千葉商科大学:伝統校で、卒業生が社会で活躍している人が多い。
  • 聖徳大学:手に職系の学部が多く、学費の減免制度が充実している。

    その他

    • 上記以外にも、関東にはたくさんの偏差値が低いけどいい大学がある。
    • 大学選びは、偏差値だけでなく、自分の興味や目標に合わせて行うことが大切。
    • オープンキャンパスなどに行って、実際に大学を見てみるのも良い。

    この記事を読んでいる人はこちらの記事も読んでいます

    愛知県で偏差値が低いけどいい大学7選:就職が強い穴場をご紹介

    関西で偏差値が低いけどいい大学7選:就職に強い穴場の大学を厳選

    尚美学園大学がやばいというのは誤解:芸術、スポーツ分野の魅力と実績

    日経のランキングで独創性1位の東京工芸大学は本当に恥ずかしい?

     

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!

    この記事を書いた人

    目次