MENU

武蔵野美術大学はやはり難しい?上位何パーセント?実技なし入試も注目

美大の中でも武蔵野美術大学の名門ぶりは多くの人に知られていますが、その入試の難易度や、なぜ「難しい」と言われるのかについては、詳しく知らない人も多いでしょう。

この記事では、武蔵野美術大学の入学試験の厳しさ、卒業生の社会での活躍、そして合格するためのポイントについて解説します。

武蔵野美術大学に興味がある、または「武蔵野美術大学 難しい」と検索しているあなたに、この大学の魅力と、その難関を突破するためのヒントをお伝えします。

ポイント

  1. 武蔵野美術大学が名門とされる理由
  2. 入試の難易度と合格するために必要な能力
  3. 卒業生がどのように社会で活躍しているか
  4. 実技なしの入試方法とその対策方法
目次

武蔵野美術大学は難しい‼誰もが知る名門の実態に迫る

武蔵野美術大学は、日本で非常に知名度の高い美術大学の一つです。

多くの人が、この大学を「名門校」と認識しており、その学びの場は非常に競争が激しいことで知られています。

しかし、なぜ武蔵野美術大学が「難しい」と言われるのでしょうか?

主な理由としては、その入学試験の難易度の高さ、そして卒業生が社会で活躍していることが挙げられます。

武蔵野美術大学の学生は、実技試験をはじめとする入試で高い能力を示さなければなりません。現役では受からない人も多く浪人生も多い大学として知られています。

そして、学内での教育も非常に厳しく、クリエイティブな思考と技術が要求されます。

このように、武蔵野美術大学は学びが深く、多岐にわたる分野での知識と技術が身につく場所であるため、「難しい」と言われるのです。

武蔵野美術大学のオープンキャンパス

武蔵野美術大学はエリートの証:上位何パーセントに入るか?

武蔵野美術大学に入学できるのは、受験生の中でも上位の何パーセントなのでしょうか?

計算してみましょう。こちらのサイトの思考を参考にさせていただきました。

統計によると美大生の数:62350人。

そのうち四芸大と武蔵野美術大学と多摩美術大学の学生さんが10,329人。(各大学のHPの学生数の合計)

つまり上位16.6%となります。

*ちなみに四芸大は国公立の京都市立芸術大学金沢美術工芸大学東京藝術大学愛知県立芸術大学を指します。

受験生の上位16%というのは明治大学や立教大学などのMARCHと呼ばれる大学に合格するのと大体同じ割合になります。

難しいですが頑張れば充分に目指せそうですね‼

美大出身のデザイナーの方も下記のようにおっしゃっています。

多摩美武蔵美って、確かに簡単ではない。

けど、首都圏の予備校で、高3の春から始めてちゃんと対策すれば、目指せる、なんなら受かっちゃう、というのが正直な肌感覚だ。

東京芸大は1年じゃ厳しいが、金沢や京都は、実技の方は頑張れば勝負の土俵に立てる。

武蔵美多摩美は筋が良ければ割と合格できる(グラ単願とかだと、運も絡むので難しいけど…)

実技を1年間みっちりやれば可能性はある

かっこいい憧れの場で学ぶ体験

武蔵野美術大学での学びは、ただ単に美術やデザインを学ぶだけではありません。

この大学での経験は、自分自身の感性を磨き、独自の表現を追求する旅の始まりです。

ここでは、創造性を最大限に引き出すための環境が整っており、多岐にわたる分野の専門家から直接学ぶことができます。

また、同じ目標を持つ仲間たちと切磋琢磨しながら、互いに刺激を受けあうことで、自分だけの芸術世界を広げていくことができるのです。

このような環境は、学生一人ひとりが自分の可能性を最大限に引き出すための貴重な機会を提供します。

つまり、武蔵野美術大学での学びは、自分自身のアイデンティティを確立するための、かけがえのない時間となるのです。

出身有名人に見る武蔵野美術大学の魅力

武蔵野美術大学の出身有名人たちは、この大学の魅力を多方面から語ります。

彼らによれば、武蔵野美術大学の教育は、単に技術を教えるだけにとどまらず、学生が自らの内面と向き合い、独自の芸術観を育てることに重点を置いています。

また、実践に基づいた学習が多いため、卒業生は社会に出てからも柔軟に対応できる力を身につけています。

さらに、武蔵野美術大学は学生の個性を尊重し、一人ひとりの才能が開花するようなサポート体制が整っているとも言われています。

これらの経験は、彼らが社会で活躍する基盤となり、多くの卒業生がさまざまな分野で著しい成果を上げている理由の一つとなっています。

下記は出身著名人の一部です。

氏名 職業
村上龍 小説家
みうらじゅん タレント、イラストレーター、漫画家、小説家
リリー・フランキー タレント、俳優、イラストレーター
佐藤秀峰 漫画家
辛酸なめ子 漫画家
西原理恵子 漫画家
草野マサムネ ミュージシャン(スピッツ)
ケンタロウ 料理研究家
橋本奈々未 アイドル
近衞 忠大 クリエイティブ・ディレクター

総武線から見れる武蔵野美術大学

武蔵野美術大学の倍率と偏差値:合格への道

武蔵野美術大学の入学試験は、多くの受験生にとって大きな挑戦です。

この大学の倍率は3.3倍です。年度により変動しますが学部により2倍台から4倍台までと異なります。

偏差値は42.5~52.5になります。日東駒専と同じくらいの偏差値ですね。

しかし、偏差値はそこまで参考にはならず、実技試験の成績が合格の鍵を握っているのが特徴です。

合格への道を切り開くには、基本的な学力はもちろんのこと、個性を活かした表現力や独自の視点が求められます。

このため、受験準備には、過去問題の研究やポートフォリオの充実、さらには個人の感性を磨くことが不可欠です。

また、実技試験に向けた対策として、専門の予備校での学習やワークショップへの参加も有効とされています。

これらの努力を通じて、受験生は自己の技術と創造性を最大限に引き出すことができるのです。

就職先は多様

武蔵野美術大学の卒業生は、その高い芸術性と専門性を生かして、幅広い分野で活躍しています。

多様な就職先があることがこの大学の大きな特徴で、広告業界やデザイン業界、出版業界をはじめとするクリエイティブな仕事から、教育や公務員といった社会貢献性の高い職業まで、卒業生の進路は多岐にわたります。

この多様性は、武蔵野美術大学が学生一人ひとりの個性と才能を尊重し、多角的な教育を提供していることに由来しています。

また、卒業生が就職活動を行う際には、大学からのサポートも充実しており、ポートフォリオの作成支援や就職セミナー、個別のキャリア相談などが積極的に行われています。

これらの支援によって、卒業生は自分自身の能力と希望に合った職場を見つけることができるのです。

下記は就職先の一部です。やはり錚々たる有名企業が並びますね。

個性を活かした進路が多いので有名企業ランキングは参考にならないかもしれませんが、有名企業就職率は東洋大や国学院大学と同じレベルになります。

就職先を見たい方は公式HPへ。

[出版・印刷・広告・デザイン事務所]凸版印刷株式会社/毎日新聞社/大日本印刷(DNP)/電通/博報堂

[アニメ・CG・ゲーム]任天堂/セガ/スクウェア・エニックス

[情報通信業]アバンテック/Trys/ジャステック/チップチューンアクセンチュア/日本アイ・ビー・エム/楽天グループ/ディー・エヌ・エー/ゲオネットワークス/MIX

[展示・装飾・ファッション・TV・映画]マックスガイ

[建築・インテリア・住宅]エアウィーヴ/

[製造業・流通業]さくらほりきり/本田技研工業/日清食品/山崎製パン/京セラ/パナソニック/ユニ・チャーム/赤城乳業/富士フイルム/いすゞ自動車/カシオ計算機/コニカミノルタ

[公共的事業(美術教員・公務員など)]学校法人自由学園/駿台甲府学園/国家公務員共済組合連合会/東京都教育委員会/さいたま市立学校/西武学園文理中学高等学校

就職先は広告、ゲーム、IT、メーカーと多様

高偏差値高校の出身者が多い

武蔵野美術大学には、全国から多くの高偏差値の出身高校の生徒たちが集まります。

この現象の背景には、同大学が持つ高い教育レベルと、卒業後の幅広いキャリアパスが大きく関係しています。

普通に入るのが難しいのでしょう。出身高校の偏差値を見ると大体60~70前後となっています。一覧を見てもMARCHの出身高校と似ています。

武蔵野美術大学は、美術やデザインの基礎から応用まで、幅広い分野を深く学ぶことができる環境を提供しており、それが多くの優秀な生徒を惹きつける要因となっています。

また、この大学は学生一人ひとりの創造性を重視する教育方針を取っており、自分の興味や得意分野を追求することができるため、多様なバックグラウンドを持つ生徒たちが集まるのです。

 

受かるにはどうしたらいいか?

武蔵野美術大学に受かるための秘訣は、まず自分の創造性と技術を磨くことに尽きます。

実技試験では、個性的な作品を求められるため、普段から自分の感性を研ぎ澄ますことが重要です。

また、基礎的なデッサン能力や色彩感覚も試されるので、これらのスキルをしっかりと身につけておく必要があります。

一般的に美大予備校で学ぶことが多いようです。

加えて、武蔵野美術大学では実技だけでなく、一般教養試験も行われることがあります。

そのため、文系科目の学習も怠らず、バランスよく準備を進めることが大切です。

最後に、入試の際には自分の作品や考えをしっかりとアピールできるよう、ポートフォリオの準備や面接練習も忘れずに行いましょう。

これらの準備を通して、自分自身の強みと魅力を最大限に引き出すことが、合格への近道となります。

実技なしの入試もあり‼幅広い才能が集まる場

武蔵野美術大学は、実技が必須の入試だけでなく、実技なしの入試も設けています。

これは、幅広い才能を持つ学生を受け入れるための工夫の一つです。

絵は描けなくてもいい。
学力試験だけで、美大にチャレンジしよう。  公式HPより

ぶっ飛んでますね。

実技なしの入試では、主に共通テスト3教科で合否をはかります。

学科によっては共通テスト5教科型や数学重視型もあります。

*入試形態は変更の可能性があり公式HPを確認ください。

共通テスト利用入試の合格最低点を見ると下記のようになります。

2023年度のデータになりますが7割から8割以上の合格点となっています。MARCHに合格するような生徒だと充分に可能な点数と言えるでしょう。

学部 学科 合格点
造形学部 建築学科 232/300
造形学部 基礎デザイン学科 246/300
造形学部 芸術文化学科 204/300
造形学部 デザイン情報学科 251/300
造形構想学部 クリエイティブイノベーション 202(独)/300
造形構想学部 映像学科 257/300

 

まとめ:武蔵野美術大学は入るのが難しいが魅力溢れる大学

武蔵野美術大学は、高い偏差値と競争率を誇る難関校ですが、それだけにとどまらず、多様な魅力に溢れる大学でもあります。

厳しい入試を通過した学生たちは、美術やデザインに対する深い情熱と才能を持っており、個性的な作品を生み出すことに挑戦しています。

また、実技試験だけでなく実技なしの入試も設けるなど、多様な才能を持つ学生を受け入れる柔軟な姿勢も、この大学の大きな特徴です。

教育の質の高さ、卒業生の社会での活躍、そして学内での充実した学生生活は、多くの受験生にとって憧れの対象となっています。

武蔵野美術大学は、確かに難しい大学ですが、その分、学びがいと達成感のある場所であることは間違いありません。

  • 武蔵野美術大学は日本で非常に知名度の高い美術大学の一つ
  • 多くの人が名門校と認識
  • 入学試験の難易度が高い
  • 卒業生が社会で活躍している
  • 実技試験を含む入試で高い能力が求められる
  • 学内での教育も非常に厳しい
  • 学びが深く、多岐にわたる分野の知識と技術が身につく
  • 上位16.6%が武蔵野美術大学に入学できる
  • MARCHレベルの受験生と同じ割合で合格
  • 実技試験の成績が合格の鍵
  • 個性を活かした表現力や独自の視点が重視される
  • 出身有名人が多数
  • 倍率は3.3倍、偏差値は42.5~52.5
  • 就職先は多様で、広告業界から公務員まで幅広い
  • 出身高校の偏差値は60~70前後が多い
  • 実技なしの入試もあり、共通テストを利用
  • 合格最低点は共通テストで7割から8割以上が目安

関連記事

最新版!日本と世界の美術大学ランキングと志望校選びのコツ

【徹底比較】日本と世界の哲学科大学ランキング!それぞれの大学の強み

【初心者向け】村上春樹はどんな人?作品の魅力とおすすめ作品を紹介

明星学園の評判は本当に悪い?自由な校風に合う人、合わない人

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次